広島名物「せんじ肉」のセットを購入しツマミに食べる件

グルメ

オハヨウゴザマイマスたま男です
今朝は美味しいツマミを取り寄せて食べてみる件です
今回は広島名物の「せんじ肉」(せんじがら)というツマミが
セットでお手頃な値段で売っていたので早速試してみよう!

今回の「せんじ肉」は以前
TV番組の「アメトーーク!」で紹介されたらしく
その時少しブームになり現在でも人気があるオツマミです

この記事の最後の方には
更に激安で買えるお買い得情報や
ちょっとしたYouTube動画もアップしたので
お急ぎの方は下の目次からどうぞ!

スポンサーリンク

せんじ肉・せんじがらとは?

もう既に知らない人には名前からは想像できない
正体不明のネーミング「せんじ肉」

○○肉だから何かしらの肉やその部位が
広島の方言で「せんじ」と呼ばれるのだろうか?
と想像はできるけどそこから先は思いつかない

なので「名前」の由来は解らないが
せんじ肉の別名「せんじがら」の「がら」からなら
どの様なモノ・製法かはイメージし易い

東京だと現代はまだしも昔は殆ど馴染みがなかった
関西人の大好物「油かす」や
焼きそばお好み焼き等に使う「肉かす」

牛や豚の脂身や内蔵や鶏皮などから
ラード・油を抽出した後の残りモノ

その副産物は残り物で「カス」と呼ばれてるが
現在は特にいわゆるB級グルメで人気の料理の材料に混ぜられたり振りかけたり
調味料的にも使われている

東京側から見ると
「カス」の類はあまり馴染みが無く
特に牛肉より豚肉文化だった昔には
「ホルモン」もそれほど一般的ではなく

食卓に上がる食材というより
スタミナを付ける時に外食で少し珍しいカンジで
「内臓」系にチャンレンジする様な料理だった

東京人は「おでん」の「牛すじ」に馴染みが無い

「・・ていうかおでんに牛肉とか!信じられん!」

と東京モンが言いたがるくらい
美味しい美味しくない以前に「知らない」というのが殆どなのだ
逆に言うと

関西人はおでんの「ちくわぶ」に馴染みが無い

「・・ていうかちくわぶって粉モンやん!味しないやん!」

と関西人が言いたがるくらい
ちくわぶの美味さを「知らない」人は多い

話を戻すと
「せんじがら」の「がら」はおそらく
「鶏ガラ」の様に食肉を採った後の「残り=ガラ」みたいな意味で

「肉かす」や「油かす」の様にモルモンから
油を抽出した残りカス(ガラ)が「せんじがら」なのかな?と想像はできる

とはいえ現代ではその様に「残り物」のイメージは無く
肉カスなどは始めから「肉カスを作る為に作られる」(ヘンな日本語だが)ようだ

今回のせんじ肉・せんじがらも同じで
今では何かの残り物の副産物というより
はじめからオツマミとして作られている

その発祥は昭和20~30年代に食堂や肉屋などで作られたた様で
現在はツマミのいわゆる「乾きモノ」として商品化されてる
(正確には「乾き」ではないが・・)

広島名物となってるが広島全体ではなく
一部の地域とツマミ好きには人気なようだ

せんじ肉はどこで買えるか?

上記の様に広島名物といっても一部の地域での人気だったらしく
広島でもどこでも売っているモノではなく
飲食店や肉屋で現在でも昔ながらに調理したり扱ってるのかはわからないが

ツマミとして商品化したせんじ肉は
広島近郊のコンビニの「ローソン」や「ポプラ」
高速道路の「サービスアエリア」などでは以前から売ってるそうだ

イメージ的には
日帰りのバス旅行でトイレ休憩のSAで
お土産というより帰りの車内用のツマミに買う
野球観戦で広島カープの応援中に摘む
なんて商品だ

そんな広島県全体の販売ではなく売ってる店が限定されてたせんじ肉だが

何にしてもテレビの力は大きいもので
以前「アメトーーク!」の「おさけ飲み過ぎちゃう芸人」で
博多華丸大吉の大吉先生がせんじ肉をオススメのつまみとして紹介したので
全国的に一気に知名度が上がったという流れが起きた

「秘密のケンミンSHOW」などでも同じ現象が起きるが
この様なTV番組で紹介され・・しかも美味そうだと(←大事

Amazonや楽天のランキングが一気に上昇し
たちまち売り切れという事になる

それ以上にブームになればその後
東京でもスーパー・コンビニで扱う様になるだろうが
せんじ肉に関しては現在でも東京では見かけた事はない
ドン・キホーテなら扱いそうだがいまだに無い

おそらく広島のアンテナショップなどにはあるかもしれないが
逆に言うとそれくらいまだ普通には売ってない買えない商品だ

せんじ肉が以前からAmazonなどで売ってたかは不明だが
2015年放送のアメトーーク!放送後から現在まで
Amazonや楽天では検索すればすぐにヒットするくらいにはまだ人気があり売っている

スポンサーリンク

ネットでせんじ肉を買う!

そんな事情なので東京で購入したいとなると
おのずとネットで買う事になる

Amazonでも楽天でも「せんじ肉」と検索すれば
色んなショップが出店してて価格もそれほど変わらない

3~6袋のセットで売ってたり
普通のだけではなくスパイシーや砂肝や鳥皮などもあり
またその組み合わせの違いなどもあるが

基本的にはどこも同じ商品の組み合わせや数の違いだけで
後は送料や配送方法の違いくらいなので
お好きなショップで選べば良いだろう

メール便で買ってみる!

せんじ肉は元々数百円と安いしどこも同じ様な値段なので
普段ネットで購入してる人は何かのついでに一緒に買っても良いのだが

今回はいわゆる「メール便」で買ってみよう!

私ゴトだけど
私はネットでそれなりに買い物をするが
配送は殆ど「メール便」を利用している

そしてメール便不可な商品の場合は「コンビニ受け取り」にしてるので
クロネコヤマトや郵便局や佐川などの
配達員(ドライバー)から商品を受け取る事は殆どない

その理由は「受け取れない」からで
かといって不在者通知から連絡して再配達もメンドウだし二度手間になるので
その様な配達方法にしてる

メール便は文字通り「ポストにイン!」で配達終了!なので
不在だろうが(在宅でも)関係なく
欲しいモノが帰宅したらポストに入ってた!と便利だ

メール便は
郵便局なら「ゆうメール」や「ゆうパケット」
佐川なら「飛脚メール便」
クロネコヤマトなら「クロネコDM」や「ネコポス便」
などの種類がある

メール便は「追跡」ができなかったり(OKのもある)
ポストに配達で終了なので紛失・盗難が心配もあるが

ネットで買い物しても受け取る時間が無い人には便利な配達方法だ

オススメのショップはココ!

そんなワケでせんじ肉はネットで買えるが
そこに「メール便」という条件も加わえると
おのずとショップも限られてくる

Amazonの場合配達方法はAmazonが好きに決めるので指定できない事が多く
マーケットプレイスでも説明欄などに明記してない限りわからない

なので「メール便が良いな!」って場合は
「楽天」で探すと見つかり易い

そして私が現在せんじ肉をよく買ってるショップは

「広島グルメショップ」!

↑上のバナー広告クリックでお店のTOPに行きます

先に言っちゃうと私はこのショップで既に
せんじ肉だけに限らず10回以上は購入リピートしてるので
そういう点で安心・オススメショップです!

せんじ肉は広島名物という事になってる
ならばネットでも広島のショップ!というワケですが

せんじ肉を扱ってるショップはなんにしても広島の所在地が多いですね

なぜこの「ひろしまグルメショップ」がオススメかというと

まず価格に関しては他店より「少し安い」です
他店でも3~6袋セットで売っていますがそれを比較すると少しだけ安い

また1袋からのバラ売りもあります

ただし少し注意点
送料は「ネコポス便260円」かかる商品があります

商品によって送料無料・有料があるので
他店と価格を比較する場合はその送料も加味しないといけません

送料かかる商品は1袋でも6袋でも同じ260円なので
当然6袋で買うのがお得です

また6袋以上になるとメール便ではなく宅配便になります

そしてオススメポイントは先ほど言ったように
メール便が利用できる事ですがその方法が「ネコポス便」です!

メール便には色んな種類がありますが
私的には「ネコポス」を1番信用しています

なによりメール便は「配達日が指定できない」うえに「数日かかる」のが普通ですが
「ネコポス便」配達が速い!印象があります

あくまで私の印象と実際の配送日数ですが

平日の夜に注文すれば次の日に発送
速ければ更に次の日かまた翌日には届く

というカンジです
つまり夜か午前中に注文すれば
3日あればポストにせんじ肉が入ってる!

メール便は発送が遅いショップや輸送に時間がかかる発送方法があり
1週間くらい待たされるのはザラですが
ここの「ひろしまグルメショップ」と「ネコポス」の組み合わせは
とても速いのでオススメです!

初めはセットで購入のススメ

せんじ肉は後で味見する時にどんなモノかレビューするとして
商品は一般的にイメージする定番の「せんじ肉」味以外にも
味や使用してる部位によって種類があって

またクセもあるのでどれがお気に入りになるは人それぞれ

なので初めて購入する時
「せんじ肉なるモノを試してみたい!」って場合は
3~6袋のセット商品を買うと良いだろう

そこでオススメのセットはコレ!(↓商品バナークリックで購入できます)

↑楽天をご利用の方はコチラ
↓Amazonをご利用の方はコチラ

この6点セットがボリュームも種類も多く
値段も手頃なので初めてにはオススメです!

1870円税込みにメール便送料260円です

このセットは「楽天」のショップでは自由に6袋選べるのですが
注文時に特に指定がなければ

ノーマルの「せんじ肉」が2袋
胡椒が効いた「スパイシーせんじ肉」が2袋
そして「砂ずり」と「豚ハラミ」が1袋づつでお届けされます

特にノーマルとスパイシーの2つは好みが分かれるので
どちらを自分の定番味にするか決めかねるトコです

6袋が多い方は3袋セットもあるので初めてにはそちらでも良いでしょう

スポンサーリンク

せんじ肉が届いたよ!

以上の様にメール便で購入すると楽チンなので
今回もひろしまグルメショップからお買い物

どの様に届くかというと・・


A4くらいの茶封筒に入ってネコポスなので
これがこのままポストにイン!で届きます

ダンボールや台紙などでガッチリしてないのは
実はメール便だとポストに入らないって事が起きるので
この様な封筒やビニール袋の方が良かったりする

中身は今回は
初めてのお試しセットがどんなカンジか?
という事で3袋セットにしてみた

このセットだとノーマルと砂ずりと豚ハラミになる
1つの袋は45グラムなので少なそうだが

手に持つとそれほど小さいワケでもなく
コンビニのおつまみコーナーにあるスルメなどの小さい袋
よりかは少し大きいくらいだ

つまりオツマミ1回分ってカンジの量だね!

追記:2018/04/14
パッケージがリューアルされて現在はこの袋になっています!
量は40グラムになりましたが味は同じです

 

せんじ肉を観察して食べる!

この様なある意味ジャンクなイメージがある食品なので
やはり一応原材料などを見ておきたいトコだ

パッケージ裏を見てみると・・

販売者は「大黒屋食品株式会社」という広島の会社
そして
原材料名は 豚胃 植物油 食塩 調味料

こんだけ!!

ホルモン部分は腸系ではなく豚胃が今のせんじ肉の定番らしい
そして見た目や触感などで結構勘違いしちゃうのは

せんじ肉はビーフジャーキーなどの様に
燻製・乾燥したいわゆる「乾き物」ではなく
「油で揚げた」モノなのだ

油を採る為に使用された臓物の残りを油で揚げるという
冷静に考えるとちょっと謎の行動・・・

・・それはいいとして
とにかくこのツマミのせんじ肉は基本味付けは食塩のみで
添加物などもなくシンプルな食品だ

さっそく1袋開けてみると・・

苦手な人には苦手だろうが
美味そう!と思う人もいるこのホルモンビジュアル!

油で揚げてあるのでテカテカの光沢

内容量は45グラム(現在は40グラム)で少なそうだが
手と比べるとこんなカンジ

1袋あたり350円くらいだからそのわりには多く入ってると思う
それに油っこさもあるのでこれくらいで満足です

というワケで1個食べてみるよ!

うんま~い!

せんじ肉はホルモンなのでこてっちゃんやモツ鍋など
ホルモン好きなら当然美味しく感じるのは当然として

そこに特にヘンな味付けをしないで極限までシンプルにした
だけど油で揚げてるからシッカリした食べ応えがあり
乾きモノの様で揚げ物な弾力の歯ごたえ

噛むとと油がジュワーとシツコクなく出てくる

うんま~~い!!(2回目

このせんじ肉は豚胃だけど材料の性質上色んなカタチで
大きく分けると黒いのと白いのがあるけど

黒い方はパサパサでクセのある味
白い方は柔らかジューシーだが味はアッサリ

というカンジで私は白い方が好みです(↑の手に持ってる様なの)

 

「砂ずり」や「豚ハラミ」は

砂ずりはせんじ肉の中でもクセが強いんじゃ~!と
好みが結構でると思うので試してみた方が良さそうです

「豚ハラミ」の方はこれは完全に万人向けで
ぶっちゃけ「ポークジャーキー」そのものなので

ちょっと身が小さいおつまみジャーキーってカンジです

なので特にクセが無い普通のツマミが好みな人には良いですね

「スパイシーせんじ肉」など「スパイシー」が付くのは
黒胡椒が効いてて美味しいのですがこれも好みが分かれるとこで

飲み物によっては断然スパイシーが良いのもあるが
何にしてもノーマルのシンプルさが万能で安心ってもあります

ちなみに私は断然ノーマル派なので
何時も買うのはこの6袋パックです!(↓下のバナークリックで購入できます)

↑楽天をご利用の方はコチラ

どんだけ好きなんだよ~!のオールノーマルパック!
価格は表示価格だけで送料無料です

この6袋もメール便なら・・・

ドーン!と封筒に入ってポストにお届けされます!

これでまたドンドン好きなだけ食えるぜ~!

スポンサーリンク

もっとお得な激安情報

美味しくてすっかりハマッてしまったせんじ肉
先ほどのセットでも十分安いのだけど
実はさらに安いのもある

それは・・・

黒い袋の「元祖せんじ肉」!

画像の↑上は「豚ハラミ」の袋だが
ネットでよく見かける大黒屋の商品とほぼ同じ商品をライナップしてる

袋の裏も何となく似てる

元祖や本家などにややこしい事はないだろうが
現在はだいたいこの2社の製品がネットで普通に買える

ノーマルせんじ肉で比べると
こちらの黒い袋の方は内容量が85グラムもあるので少し高いが
グラムと容量を計算するとコチラの黒い袋の方がお得だ!

味は赤い袋のよりも少し塩分が強い印象があるので
ガッツリ量を食いたい!ゴクゴクと飲めるのが良い!
って人はコチラの黒い袋の方が良いだろう

↑楽天をご利用の方はコチラ
↓Amazonをご利用の方はコチラ

そして↑上のこの黒い袋に対抗するためか
他にも↓下の「牛ホルモン」のせんじ肉も美味いです!

 

さらに激安情報!

そしてコレは私の秘密にしたかった・・
いや私が独占したかったのだが実はさらに激安に買える方法がある

今回購入してる「ひろしまグルメショップ」のサイトには
さらにお得に買えるページが存在するのだ・・

それは「☆☆本日のお買い得商品☆☆」コーナー

いわゆる「B級品」や「賞味期限」などで速く売りたい商品が
そのページに大幅な割引をして数量限定激安価格で載るのだが
たまに「せんじ肉」も賞味期限が近づいてくると出る事がある

モチロン賞味期限切れではなく期限が近いだけなので問題は無い商品だし
私はバクバク直ぐに食べちゃうので期限なんて気にしない

なのでせんじ肉が出てくると即効買ってる!

先日も・・・

豚ハラミの赤・黒両方が出てたのでゲットした!
しかも1袋250円くらいになってたのだ!

この「☆☆本日のお買い得商品☆☆」はかなりお得なので
忘れずにチェックをしたいとこ

・・・でもまぁせんじ肉はたまにしか出ないので
我慢できす同様の激安なビーフジャーキーとか
結局普通に販売してるせんじ肉を買っちゃうんですけどね

TOPページからでも行けますが
直接そのページに行きたい方は→本日のお買い得商品はコチラ

 

スポンサーリンク

せんじ肉のYouTube動画

そんなにレビューや感想といった内容では無いですが
メール便の袋のカンジや内容量が視覚的に判り易いので
動画をYouTubeにアップしてみました!

 

タイトルとURLをコピーしました